【書類選考の連絡がこない】不採用なのか?
何度も見直し意を決して提出した転職の応募書類、待てども書類選考の連絡がこないと、もしかして不採用では?と不安になります。
書類選考の連絡がこない=不採用と考えるのは早とちりです。企業側の都合で連絡が遅れ、これを連絡がこないと勘違いするケースがあるからです。
企業側の都合で書類選考の連絡が遅れるケースは、次の通りです。
人気企業や人気の職種では、企業の想定以上に応募者が多くなるケースがあります。連絡は全ての応募者の選考後になるため遅れることになります。
企業によっては、「公正な採用選考の基本」(厚生労働省)のため、複数人で一つの書類をチェックしているケースがあり、時間がかかる要因になります。
企業の採用担当者は採用に関わるさまざまな仕事を担当しており、別の業務の多忙期と重なった場合、書類選考が遅れてしまう場合があるのです。
選考結果をメールで連絡する場合、通信トラブルなどが原因で送ったつもりが、送付完了しておらず、その事に気づいてないケースがあります。
書類選考の連絡がこないからといって、不採用と早とちりするのではなく、企業への確認が大切ということです。
【書類選考の連絡がこない】選考の期間はどの程度?
書類選考の連絡がこないと悩む前に、企業が書類選考にかけている期間を知ることが大切です。
一般的な書類選考にかかる期間を知っていれば、待つべきか問い合わせすべきかの判断材料になります。
転職サイト『リクナビNEXT』の調査によると、書類選考の期間の平均は4日程度、9割の企業が9日以内に書類選考を終えています。
よって、応募書類の提出から1週間くらい経過しても、企業から選考結果の連絡がこない時は問い合わせを検討すると良いでしょう。
なお、求人票に書類選考の期間を記載しているケースもあります。企業によっては書類選考に1ヶ月ほどかかる場合があり、問い合わせ前には必ずチェックが必要です。
【書類選考の連絡がこない】問い合わせのしかた
応募書類の提出から1週間以上も書類選考の連絡がこない場合、一人で不採用かと悩むより企業へ問い合わせをおすすめします。
転職希望者の中には、企業へ問い合わせることで印象が悪くならないかと心配する人がいますが、全く心配する必要はありません。
1週間以上も連絡がないのは企業側のビジネスマナー違反であり、問い合わせて状況を確認することは問題のない行為です。
問い合わせの手段としては、メールを優先し電話連絡はできるだけ避けるべきです。電話は相手の仕事を中断させ時間拘束するので好ましくありません。
なお、メールには採用担当者が確認しやすいように次の事項を忘れずに記載します。
企業側の都合で連絡が遅れている可能性があるとは言え、くれぐれも催促と勘違いされないよう、失礼のない文章を心がけましょう。
【書類選考の連絡がこない】対処法
書類選考の連絡がこないことでヤキモキしたくない、連絡がこないときの問い合わせが面倒くさい、忙しい転職希望者の中にはこの様に考えている人もいます。
書類選考の連絡がこない心配をしたくない人におすすめの対処法は、転職エージェントを活用した転職活動をすることです。
転職エージェントを活用すると、応募書類の提出・合否の確認・面接日程の調整など企業とのやりとりは、全てエージェントが代理で担当してくれます。
たとえ応募企業が複数になったとしても、あなたが問い合せるのは同じエージェント一人であり、わずらわしくありません。
エージェントはあなたの希望を共有し、あなたの代わりに活動してくれる転職のプロ、あなたが忙しく働いている間も転職活動してくれる有り難い存在です。
書類選考の連絡がこないなどと悩むことなく、自分にしかできない書類作成や面接対策に専念できる転職エージェントの活用、働きながらの転職におすすめです。
おすすめの転職サイト→ 【dodaの評判】使いにくい?デューダでの転職の口コミ
【書類選考の連絡がこない】よく読まれる関連ページ
doda(デューダ)のキャリアカウンセリング(面談)について
関連ページ:【dodaのキャリアカウンセリング】エージェントとの電話面談と断られたとき
転職エージェントから連絡がこない時はどうする?
関連ページ:【転職エージェントから連絡がこない】転職失敗の不安はおかしい?dodaはどう?
転職のカウンセリングについて
関連ページ:【転職のカウンセリング】おすすめのカウンセラーは?キャリア相談は無料!
コメント